仕事サプリブログSupplement Blog

目の前のことに懸命になる

基礎スキルが身に付いたら、後は計画的なスキルアップが実力を高めます。  「目の前のことに懸命になる」というのは、その時点で自分が全力でできること、到達したレベルが明らかになるということです。  計画的に成長するためには、 […]

報われるためのプロセス

 努力は報われるだろう。だが、時間がかかる人も短い人もいます。  「報われるためのプロセス」というのは、「報われた」中身です。報われるためには、プロセスは万全でなくてはなりません。  それぞれの「万全」のレベルを設計する […]

枝葉に拘ることは逃げです

発案したことを形にしようとしたときに、枝葉に拘るようになったら要注意です。  「枝葉に拘ることは逃げです」というのは、ど真ん中を強固にするためのアイデアを持っていないと、ついつい枝葉の話でお茶を濁したくなります。  間違 […]

マイペースは鈍くささにつながる

自分のペースで何かをしている人は、その延長線上にいずれスキルアップがついてくると勘違いします。  「マイペースは鈍くささにつながる」というのは、新しい自分の能力を見出すことなく、今の延長線上で物事を考えている状態です。 […]

笑顔で平然と1up

決めたことは貫く、ブレない、そうありたいものです。間違ったときは、止まらずに、進みながら修正しましょう。  「笑顔で平然と1up」というのは、「はじめて」の経験が続き、修正を繰り返しながらも、ゴールに向けて前をみている自 […]

電話マナーにも理由がある

「お電話ありがとうございます。〇〇会社、○○部、〇〇でございます」は普通に使いたい第一声+名乗りです。ですが、最近は、「〇〇が承ります」ひどいときには「〇〇が伺います」と名乗る会社があります。  「電話マナーにも理由があ […]

ゴールを見つける鍛錬

「ニーズをつかむ」という言い方をよくしますが、ニーズの上にある「なぜ、それがニーズなのか」という「ゴール」をつかむことを習慣化しましょう。  「ゴールを見つける鍛錬」というのは、「なぜ、何のために」を考えることですが、さ […]

1つずつ潰して手を打つ

問題解決を確実に進めるためには、事象を漏れなく抽出し、1つずつ対応策を考えていくことを積みかさねていきます。  「1つずつ潰して手を打つ」というのは、大きな問題の元になっている要素、因子を1つずつ検証し、良い方向の因子に […]

知りたいと思ったらズケズケでも

「もう少し知りたいな。そこまでわからないと判断できない」と思うような場面で、「まぁ、いいや」と時間をつくらないことはありませんか?  「知りたいと思ったらズケズケでも」というのは、「知りたいと思ったそのときにストレートに […]

このままでよいのか

「このままでよいのか」と思うということは、「他にすべきこと」を知っているということです。  「このままでよいのか」という気持ちは、冒険へのためらいのようなものです。  冒険をためらったときには、冒険のストーリーを創作して […]

心のスキマにあるため息

週末になると、心のスキマに風が吹き込むことがあります。「このままでよいのだろうか?」というため息を伴って。  「心のスキマにあるため息」というのは、言葉にならない、どこかであきらめている感情を「ため息」にして、心のスキマ […]

謝罪の適正を極める

謝罪をするとことは、心情的な問題を浄化するためには、どのような事案でも必要です。 「謝罪の適正を極める」というのは、現実の問題をかかる法律、業法を踏まえたうえでの判断が必要です。たとえば、自然現象に起因する配送の遅れのよ […]