仕事サプリブログSupplement Blog

1年の締めくくりはバタバタでもよい

年末年始は年度末と違うので、年内最後の勤務日は穏やかにしたい、という方が多いようです。ですが、バタバタといろいろなことに手を出しておいてもよいのではないでしょうか。 「1年の締めくくりはバタバタでもよい」というのは、どう […]

話の間の匠

 間の良い話し方とはどのようなことでしょうか?基本は聴くことが上手くできて、相手が聴いてくれていることに信頼を感じることです。 「話の間の匠」というのは、聴きながら、相手がうれしくなるほどの共感を伝える技術です。「そう、 […]

インパクトを安定させるアナウンス練習

 話し方1つを変えるだけで、あなたのインパクトは変わります。 「インパクトを安定させるアナウンス練習」というのは、冷静で聡明な印象を継続させる話し方を練習しよう、ということです。毎日3分程度、新聞や経済誌の一部を声に出し […]

コツコツ一歩先の仕事をストックする

 手に余るほどの仕事を抱えているからこそ、数歩先の仕事の段どりをコツコツと進めておきましょう。 「コツコツ一歩先の仕事をストックする」というのは、手が空いたほんのちょっとの時間に、少し先の仕事のフレームワークをイメージ図 […]

いつもとは違うことを

いつもは右に曲がる道を、たまには左に曲がってみる。今日は時間に余裕があるから大丈夫、遠回りをしても。その余裕がいいですね。 「いつもと違うことを」というのを選択するということは、見ている視界を変えたい、という要望の表れで […]

休日は2つのことを同時にしない

 1つのことをしながら、もう1つのことをするのは、あたり前のように毎日しています。 「休日は2つのことを同時にしない」というのをあたりまえにしましょう。  1つのことを楽しみながら、自分時間の過ごし方を大切にしましょう。 […]

ダメを口癖にしない

 周囲の仕事ぶりや状況が期待外れだと、ついつい「ダメだなぁ」とため息交じりに言葉がでてしまうこと、ありませんか? 「ダメだなぁを口癖にしない」というのは、期待外れであることを相手にストレートに伝えてしまうと、相手も自分も […]

上司が決断した時は

 上司が決断した時は、その意のとおりに動いてくれる部下には頭を下げて感謝を示すことが大切です。とてもとても大切です。 「上司が決断した時」に、事情や理由をすべて部下に説明したとしても、上司と同じ感覚で部下は受け入れること […]

これは誰の担当?

誰の担当なのかがわからないような仕事は、もともと重きをおいていないのでしょう。 「これは誰の担当?」と訊くのは、「忘れていた」という証でもあります。  「この担当は、~からの流れで〇〇さんに頼んでいるよね?」と訊き出すと […]

誠実さに感動すること

懸命な努力や誠実さに溢れる行動には、感謝の意を伝えましょう。 「誠実さに感動すること」というのは、受容+心を動かす⇒態度で示す、ということでもあります。  心が受け入れて、心が動かされたらば、遠慮なく、握手を求める、謝意 […]

頑張ってはいけない時もある

「今は苦労が多いけれど、頑張ろう!必ず、楽になるから」この言葉は真実でしょうか? 「頑張ってはいけない時もある」というのは、「今の苦労」を人頼り、社員頼みになっているときのことです。  社員もがんばっていると、高揚感やチ […]

疲弊だと感じたら?

「疲れた」と「疲弊だ」と感じることには、大きな違いがあります。 「疲弊だと感じたら」というのは、納得できない疲労だということです。  疲弊だと感じる日々が続いたら、それは仕事を見直すこと、自分の想いとズレていないかを確認 […]